社会保険・労働保険手続き業務

複雑な手続き、当事務所にお任せください!

社会保険や労働保険の手続きは、企業経営において非常に重要でありながら、頻繁な法改正や複雑な書類作成、行政機関とのやり取りなど、多くの時間と専門知識を要します。

「手続きが多すぎて手が回らない…」
「法改正にきちんと対応できているか不安…」
「従業員が増えて、手続きの負担が増大している…」

もし、このようなお悩みをお持ちでしたら、ぜひ当事務所にご相談ください。当事務所では、社会保険労務士が、企業の皆様に代わって、社会保険・労働保険に関する手続きを代行いたします。

当事務所が選ばれる3つの理由


1. 法改正に完全対応!安心してお任せいただけます

社会保険・労働保険に関する法令は毎年のように改正が行われます。当事務所は、常に最新の情報をキャッチアップし、これらの法改正に完全に対応した手続きを代行いたします。お客様が「知らなかった」では済まされないリスクを未然に防ぎ、安心して事業に専念できるようサポートします。


2. 煩雑な業務からの解放!コア業務に集中できます

入社から退職、育児休業や介護休業、労災発生時など、人事労務のあらゆる場面で発生する社会保険・労働保険の手続きは多岐にわたります。これらの煩雑な業務を当事務所にアウトソーシングすることで、お客様は本来のコア業務に集中し、生産性の向上を図ることができます。


3. 専門家による確実なサポート

労働社会保険諸法令と労務管理の専門知識を持つ社会保険労務士が、お客様の状況に合わせて最適な手続きを確実に行います。お客様の疑問や不安にも丁寧にお答えし、安心してご依頼いただけるよう努めます。

業務内容


当事務所で代行可能な社会保険・労働保険手続き業務の一部をご紹介します。下記以外の手続きについても、お気軽にご相談ください。

  • 健康保険・厚生年金保険に関する手続き
    • 新規適用、適用事業所変更
    • 被保険者の資格取得・喪失
    • 被扶養者の異動(増減)
    • 育児休業、介護休業に関する手続き
    • 傷病手当金、出産手当金などの給付申請
    • 算定基礎届、月額変更届
  • 労働保険(労災保険・雇用保険)に関する手続き
    • 新規適用、事業場開設
    • 労働保険料の申告(年度更新)
    • 雇用保険被保険者の資格取得・喪失
    • 育児休業給付金、介護休業給付金などの給付申請
    • 高年齢雇用継続給付金
    • 離職証明書の作成、提出

ご依頼の流れ

  1. お問い合わせ: まずは、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
  2. ヒアリング・ご提案: お客様の現状やご要望を丁寧にヒアリングし、最適なサービス内容と料金プランをご提案いたします。
  3. ご契約: ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
  4. 手続き代行: 経験豊富な専門家が、お客様に代わって迅速かつ正確に手続きを代行いたします。
  5. 進捗報告・フォローアップ: 手続きの進捗状況を定期的にご報告し、完了までしっかりとサポートいたします。

ご不明な点やご不安なことがございましたら、どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。

[お問い合わせフォーム]